CSRマネジメント

CSR推進体制

船井電機では、CSRの推進組織としてCSR委員会を設置しています。CSR委員会は社長直轄の全社委員会であり、全社的な視点からCSRの推進を行っています。

推進体制図

図:推進体制図

コンプライアンス

船井電機は、グループの全役職員の行動指針である「船井グループ企業行動憲章」にて、法令を遵守し本憲章を深く認識し誠実に行動することを掲げています。

コンプライアンス徹底への取り組み

当社では「コンプライアンス規程」を定め、法令、企業倫理の遵守に取り組み、役職員は他の役職員の法令等の違反または違反のおそれを知ったときに、防止および中止のための適切な行動を取ることを定めています。同様に「内部公益通報者保護規定」の定めにより公益通報者の保護も定めています。

通報窓口の設置

法令等の違反の抑止と、違反が起こってしまった際の通報先としてコンプライアンス担当役員を定めています。同様に、内部公益通報の相談窓口として人事総務部内に通報受付窓口を設けています。

反社会的勢力の排除のための体制

反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方

船井電機は、グループ全役職員を対象に「船井グループ企業行動憲章」を制定し、そのなかで、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力および団体に対しては断固たる態度で対応し、一切の関係を持たず、要求については拒絶することをコンプライアンスの基本方針としています。

取引先が反社会的勢力と関わる団体、企業、個人等であることが判明した場合にはその取引を速やかに解消します。

反社会的勢力排除に向けた整備状況

人事総務部を反社会的勢力対応主管部署と位置付け、情報の一元管理を行っています。

また、反社会的勢力への対応に関しては、警察および地域関係団体、顧問弁護士事務所等の外部専門機関と連携し、有事の際の協力体制を構築しています。

情報セキュリティマネジメント

情報セキュリティ基本方針

情報セキュリティ管理体制

船井電機は、情報セキュリティ対策の推進、情報セキュリティマネジメントシステムの監視および見直しを行うことを目的に、社長を委員長とした情報セキュリティ委員会を設置しています。情報セキュリティ委員長は年2回の情報セキュリティ委員会の定期開催のほか、重要な事項が生じた場合は臨時委員会を開催し、情報管理の徹底に努めています。

認証取得状況

情報セキュリティに関する社会的要請に応えるため、ISMSの国際規格であるISO27001の認証を本社各部にて取得しました。

本社情報システム部、本社人事総務部、本社事業管理部、本社IR・広報室でISO/IEC27001:2005とJIS Q27001:2006を取得しています。

知的財産の尊重、保護

自社の知的財産権を保護するとともに、第三者の知的財産権を尊重することを基本方針としており、中長期的な視点に立った活動を行っています。

「自社の製品は自社の特許で守る」というポリシーに基づいた戦略的な特許出願により、有効かつ効率的な知的財産の創出と取得に取り組んでいます。また、製品開発時における特許調査ツールの導入と技術者への教育を継続的に行い、第三者の知的財産権を尊重する活動に取り組んでいます。

人権に対する取り組み

船井電機では、企業行動憲章の中に「基本的人権の尊重」を掲げており、差別的な取扱いや人権侵害行為を行いません。また、児童労働や強制労働を認めないという信念のもと、人権を尊重する企業文化の構築に向けてグループを挙げて取り組んでいます。

ハラスメントの防止

人事総務部がセクシャル・ハラスメント、パワー・ハラスメントの相談窓口となり、被害を受けた従業員が安心して相談できるよう対応しています。また、迅速な調査による事実確認に基づき、必要と認められた場合には是正や処分等を実施しています。

ハラスメント研修

当社では、人権を尊重する企業文化の構築へ向けて、入社時および昇進昇格時にハラスメント研修を実施しています。

ステークホルダーとのコミュニケーション

船井電機は、持続可能な社会の実現を目指した自社のCSR推進を考える上で、ステークホルダーとのコミュニケーションが重要ととらえています。当社に対してご意見をいただく機会を積極的に設けるとともに、幅広いステークホルダーと様々な形でコミュニケーションを行っています。

お客様 株主・投資家 地域社会 お取引先
  • 電話・Webなどによるお問い合わせ対応
  • 株主総会
  • アニュアルレポート、FUNAI通信の発行
  • 機関投資家・アナリスト向け決算説明会
  • Webでの情報開示
  • 電話・Webなどによるお問い合わせ対応
  • 社会貢献活動の推進
  • 交流会の実施
  • 工場見学の実施